▲びゃっきーインフォメーショントップへ戻る
TOPページびゃっきーミュージックびゃっきー歌詞びゃっきー日記びゃっきーレポートびゃっきープレスリンク
びゃっきー活動履歴びゃっきーツイッター


びゃっきー日記

2012年5月
2012/5/31 【焼き牛丼】
先日「焼き牛丼」なるものを食べました。牛丼の牛肉が焼かれているバージョンだと思ってください。で、果たしてうまかったのですが、牛丼の感覚でいると、とにかく出てくるのが遅い。大盛りとか頼んじゃったので、さらに遅い。本読んでたので、待つこと自体はどうでもよかったのですが、この価格帯でこの回転の悪さでは厳しいのではないかと、そんなことばかりが気になりました。

[今日の英作文(*誰か添削してください)]
日本語:カレーも気になった。
English: I wanted to eat curry and rice, too.


2012/5/30 【ナメコ】
なぜイマサラ? というぐらいに、おさわり探偵の「ナメコ」をそこかしこで見ます。本当になぜイマサラ? なんかあったの?

[今日の英作文(*誰か添削してください)]
日本語:おさわり探偵2で怪盗が出てきて、テンポが良くなった。
English: The tempo of the story became good, after the phantom thief had appeared in "Osawari Tantei 2".


2012/5/29 【おしゃんてぃー】
どうやら「おしゃれ」という意味のようなのですが、この言葉、普通に使って大丈夫ですか。それとも一部で使われてるだけでしょうか。

[今日の英作文(*誰か添削してください)]
日本語:「おしゃれめさるな」とはどういう意味でしょうか。
English: What does the word "Oshare Mesaruna" mean?


2012/5/28 【アイスの基準】
もしかして、アイスの基準が少し甘くなってますか。「ラクトアイス」だと思っていたものが「アイスミルク」で、「アイスミルク」だと思っていたものが「アイスクリーム」だったので。基準の方が移動したのかと。それとも企業努力でしょうか。

[今日の英作文(*誰か添削してください)]
日本語:それとも私の勘違いでしょうか。
English: Or it's my misunderstanding.


2012/5/25 【きゃりぱみゅ】
十分に言いにくいです。「きゃりぱ」じゃダメなのですか?

[今日の英作文(*誰か添削してください)]
日本語:「キャリー」ってスティーブンキングの?
English: Does "Carrie" come from horror by Stephen King?


2012/5/24 【11次元】
「宇宙は元々11次元あった」ということらしいのですが、これは何号室の患者さんが言いだしたことなんでしょうか?

[今日の英作文(*誰か添削してください)]
日本語:あまりに意味がわからなすぎて、自分の悩みがちっぽけだとも感じられない。
English: I can not understand at all, so I can not feel my worries little.


2012/5/23 【有識者】
AKBが他とはちょっと違うな、と思うのは、AKBの総選挙を予想する人々のことを「有識者」と呼ぶところだ。

[今日の英作文(*誰か添削してください)]
日本語:つまりはコアなファンてことだろう。
English: In other words, they are enthusiasts.


2012/5/22 【納豆巻き】
最近改まって「夜何が食べたいかなぁ」と考えると、「コンビニの納豆巻き以外思いつかないなぁ」ということが多くて、そのたび納豆巻きを食っているのですが、何度食っても、すげーうまい、としか言いようがないです。最近は魚介類がちょっと苦手なので、寿司屋に行っても、納豆巻き等を頼むのですが、コンビニの納豆巻きほどうまい納豆巻きが出てきたためしがないような気がします。

[今日の英作文(*誰か添削してください)]
日本語:シェフを呼べ!
English: Call the chef!


2012/5/21 【キンカン】
何やら近所の小学校が騒がしかったです。楽しそう。サングラスを持ってブラブラ歩いている人が何人かいました。たまにサングラスを日にかざして見てましたが、楽しそうには見えませんでした。特に天体に興味があるわけでもないのに、楽しいわけないわな。見たら一瞬でおしまい。私はと言えば、サングラスを買ってないので、脇目も振らずに会社に向かっておりました。

[今日の英作文]
日本語:金環 vs 無日。
English: "Kinkan" vs "Muhi".


2012/5/18 【最も感動したゲーム】
好きなゲームは数あれど、最も感動したゲームはなんだろうと考えたとき、始めて「ハイドライド」のロードが完了した瞬間を超えるものは、ないだろうなと思いました。今後もないでしょう。「トリトーン」のロード後もかなり感動しました。「ロード」ってなんだよ、と思われる方も多数いらっしゃるかと思いますが、ゲームを起動するために、データをカセットテープから読み込むのに、5分ぐらい時間がかかったんですよ。その当時。

[今日の英作文(*誰か添削してください)]
日本語:いや、クロスハイウェイを手にした瞬間か?
English: Wait, maybe I got "Cross Highway" at first time.


2012/5/17 【トラブル】
なにやら最近仕事でトラブルが続き、休まらない日々。感情的な一面を見せたり、事務的に対応したり、そういうのをうまいことコントロール出来ればよいのだけれども。

[今日の英作文(*誰か添削してください)]
日本語:セルフコントロール。
English: self-control.


2012/5/16 【藤井システム】
先日の王位リーグで、藤井さんが角道を止める本家藤井システムで圧勝していた。藤井システムは研究され尽くされて、きちんと対応されると不利というイメージをプロ将棋界に植えつけられている。私には理屈は全くわからないが、そういうイメージだ。「よくわからないけど、宇宙は相対性理論でできてるみたいよ」みたいな感じである。が、その不利なイメージのある藤井システムを前に、今売り出し中の若手が完敗した。藤井システムはまだ死んじゃいない、というならいい。が、人には限界があって、全ての戦法に対応できるわけではない、ということだとすると、もうコンピュータにはかなわないのではないか、という気がする。

[今日の英作文(*誰か添削してください)]
日本語:嘘をついて丸めこもうとしても、そうは問屋が卸さない。
English: If you want to wheedle me, it's not going to be that easy.


2012/5/15 【虚構新聞】
「虚構新聞」のウソ記事に、またネット上で事実と勘違いした反応があって、混乱が生じたらしい。「虚構新聞」の知名度はかなりなものだと思うのだが、飲みの席とかでたまに話題を持ち出すと、結構知らない人もいて、健全な世の中だよな、とも思う。

[今日の英作文(*誰か添削してください)]
日本語:毎朝チェック。
English: I read "Kyoko shinbun" every morning.


2012/5/14 【ヨヒオ】
スウェーデン発のヴィジュアル系バンドのボーカル、ちょっとスゴイな。

[今日の英作文(*誰か添削してください)]
日本語:ヨシオじゃないよ。
English: His name isn't "Yoshio".


2012/5/11 【使い捨てヒロイン】
昔、「人造昆虫カブトボーグ」というアニメにはまっていたことがありました。「カブトボーグ」とは昆虫の形を模したミニ四駆で、それをフィーチャーした子供向けアニメです。子供向けアニメにも関わらず、あまりの暴走っプリに地上波では放送されなかったという、伝説のアニメです。主人公は仲良し3人組なのですが、この主人公級のメンバーに死亡フラグが簡単に立つし、そのくせ次回は説明のないまま何ごともなく話が進んだり、クリスマスの回の次の回が夏休みの回だったり、内容もかなり荒唐無稽で、とにかくメチャクチャでした。そのメチャクチャぶりの1つに「使い捨てヒロイン」と世間(と言っても一部コアなファンの間)で呼ばれていましたものがありました。1話に必ず一人、ヒロインが出てくるのですが、かなりぞんざいな扱いで、ストーリーとほぼ関係なかったり、場合によっては、自分の父親(実は悪の総帥)が化けていたとか、とにかくヒドイ。ただ、この「使い捨てヒロイン」という言葉の響きが気に入っていて、いつかどこかで使いたいと思っていたのですが、全く機会がありません。そりゃそうだ。失礼な意味にしかならんもんな。ので、いつか「使い捨てヒロイン」というタイトルの曲を作ろうかと思います。

[今日の英作文(*誰か添削してください)]
日本語:懐かしいな。
English: I look back the animation with nostalgia.


2012/5/10 【森永バニラエイト】
昨日は図らずもアイスを食うことにしたので、コンビニを覗くと、森永バニラエイトの復刻版というのが売っていた。昭和45年だと。この俺様が生まれてないとはどういうこっちゃ。俺様は売り文句に影響を受けやすいので、超懐かしい味がした。

[今日の英作文(*誰か添削してください)]
日本語:おとぎ話の王子でも昔はとても食べられない。
English: Even if he was a prince of fairy tale, he couldn't eat ice cream at all in a long time ago.


2012/5/9 【ダンスレッスンに行けてない】
先々週は、hirokiさんが DANCE@LIVE FINAL の前だったので休講。先週はオレがライブ前日だったので、欠席。そして昨日は仕事でトラブッたので、行けませんでした。くそー。

[今日の英作文(*誰か添削してください)]
日本語:あのメール配信システムはクソ。
English: That mail delivery system is bullshit.


2012/5/8 【おざなりダンジョンTACTICS(4)】
今月購入のマンガは「おざなりダンジョンTACTICS(4)」。満を持してネロが登場。でも、せっかくネロが出てるのに、ちょっとブルマンの活躍が乏しい。ブルマンの活躍が見たいよー。

[今日の英作文(*誰か添削してください)]
日本語:次巻に期待が持てる。
English: I expect the next volume.


2012/5/7 【蛍火の杜へ & シャッターアイランド】
ゴールデンウィークは映画を何本か借りて観ました。そのうち2本ほど、感想なぞ。
「蛍火の杜へ」は「夏目友人帳」からの繋がりで、緑川ゆきさん原作のマンガのアニメ映画。これは映画館に観に行ったのですが、満席で観られなかったやつ。とにかく切ないです。夏目と同じ雰囲気で、期待通りのものでしたが、とにかく切ない。少し引きずってます。
シャッターアイランドの方はなんだかよくわかりませんでした。一応この下にオレの受け取り方を書いておきますが、ネタバレになりますので、白字で書いておきます。読みたい人は文字選択して反転して読んでください。
---シャッターアイランド感想ここから---
なんか、映画が始まる前に、「騙されるな」だの「目線に注意しろ」だの、変なメッセージが入るため、純粋に観られません。前評判の時から、複数回観ろとか言われてたので、まぁいいのですが。
そんなわけで、主人公は「凶悪事件の犯人たちを収容した精神病棟のある島に、事件調査にやってきた保安官」ということになっていますが、「きっと主人公が精神患者なんだろうなぁ」と思いながら見始めます。なんか台無し。全ての行動について、映画の登場人物同様、オレもそういう目で見ています。
途中、主人公が尋問している相手が、水を頼んだにも関わらず、明らかにコップを持っていなくて、飲むふりをしていたのですが、見終わった現在も、そのシーンが何を意味していたのか不明。
嵐の晩にカミナリの光に主人公が異常反応するシーンで、「あぁ、この主人公はロボトミー手術とやらを過去に受けているのだな。おそらく電極頭に突っ込まれて、電流を流された際のイメージなのだろう」と受け取ります。
嵐の過ぎ去った後に、C棟を歩き回る際に、やたらとマッチをすることを意識させる映像が出てきます。途中から、マッチを擦る音が、何かおかしくなってきます。カメラのシャッターを切るような音というか、マッチを擦るというよりはジッポーをつけるような音になります。この主人公は後に、車を爆破したりしますので、「おそらくコイツ自身が放火魔なのだろうな」と受け取ります。
何やら最後の方のシーンで、医者が主人公の記憶の中のセリフを言ったり、繰り返し主人公の子どもだという写真を見せながら、名前を言ったり、まるで洗脳を意識させるようなシーンがあります。主人公は元保安官だと言っていますが、本物の銃とオモチャの銃の区別もつかず、保安官であった過去というのもどうやらウソのようです。「あぁこの主人公は洗脳されているんだな」と受け取ります。
この最後の方の部分で医者が、主人公の妄想について「嵐」もその1つだと言います。映画全編を通して半分以上が「嵐」に関連する映像だったので、何かもう壮大な夢オチのようなものを見させられた気分になり、ガッカリ度がスゴイことになります。
ここまでで、オレの感じた真相は、

1:主人公は放火魔で、女と女の子を殺した(他の2人の子どもは関係ないような気がする)。
2:主人公はロボトミー手術を受け、「放火したのは精神を病んだ妻、さらに子ども3人を殺してしまった妻を、銃で撃って殺害した」という記憶を植えつけられる。
3:医師たちは術後経過を見ているが、主人公は自分が調査に来た保安官であるという妄想を抱いていて、まるで失敗している。

というようなものだったのですが、最後の主人公のセリフがなんだかよくわからず、真相がなんだかよくわからなくなった、というのが見ていたオレの真相です。
よくわからないので、インターネットで他の方の解釈を見てみましたが、なんかどれもスッキリしない感じです。
つまり今でも真相はサッパリわからないのですが、いずれにしろ「嵐」が妄想なので、真相なぞもうどーでもよく、「よくわからん映画だったなー」でオシマイです。
---シャッターアイランド感想ここまで---

[今日の英作文(*誰か添削してください)]
日本語:ゴールデンウィーク終了。
English: Golden week is over.


2012/5/3 【みんなありがとうです】
昨日は阿佐ヶ谷ネクストサンデーにてライブでした。お越しいただきまして、どうもありがとうございました
PUCAの愛子ちゃんのバースデイライブでした。あらためておめでとう!
旧知のメンバーの前で、カッコイイとこ見せたいなぁって変な欲が出て、緊張して演奏ボロボロでしたけど、楽しかったです。何よりPUCAがカッコよかったので、満足です。
アカシャ・クロニクルはプログレを意識して作った第3弾でした。以前の2作はできたときに、「すげーオレらしい!」と思いながらも、「受けが悪いだろうなぁ」と半ば自嘲気味でした。今回のも同様ですが、同時に「これが受け入れてもらえないなら、どうやってもびゃっきーは受け入れてもらえないな」というなんか諦観にも似た気分で、当分はもう気にせず、こういう路線で行こうかな、とさえ思ってます。デキがよかったわけじゃないのですが、びゃっきーの要素はものすごく出せたと思ってます。

[今日の英作文(*誰か添削してください)]
日本語:もともと人口に膾炙した音楽家じゃないんだし。
English: From the begining, Byacky isn't a popular musician.


2012/5/2 【車の事故が多い】
本日は阿佐ヶ谷ネクストサンデーにてライブです。共演者が本当にステキなので、19:00に間に合わなくてもいいんで、みんな来てくださいね。
こんな素敵ライブの日に明るい話題じゃないですが。やっぱりあまりに車の事故が多い気がします。取り沙汰されているからかとも思いましたが、こう連日、事故のニュースが続くと。とにかく車に乗る日は、睡眠をよくとって、集中力高めてから乗りましょう。ってのがしんどくって、オレ、運転嫌いなのよね。

[今日の英作文(*誰か添削してください)]
日本語:歩いていても油断はできない。
English: If I just walk, I must take care.


2012/5/1 【ロード オブ ザ リング】
明日ライブです。共演者は、うみとそら、コトノハ、Puca。オレは19:00予定です。よろしくお願いします。
昨日は丸1日かけて映画の「ロード オブ ザ リング」三部作を観たのですが、リブタイラー美しいですな。アルマゲドンの時はそうも思わなかったのですが。

[今日の英作文(*誰か添削してください)]
日本語:とりあえずスティーブンタイラーの面影はない。
English: First of all, she doesn't remind me of Steven Tyler.


バックナンバー
[2012年]
2012/04 2012/03 2012/02 2012/01
[2011年]
2011/12 2011/11 2011/10 2011/09 2011/08 2011/07 2011/06 2011/05 2011/04 2011/03 2011/02 2011/01
[2010年]
2010/12 2010/11 2010/10 2010/09 2010/08 2010/07 2010/06 2010/05 2010/04 2010/03 2010/02 2010/01
[2009年]
2009/12 2009/11 2009/10 2009/09 2009/08 2009/07 2009/06 2009/05 2009/04 2009/03 2009/02 2009/01
[2008年]
2008/12 2008/11 2008/10 2008/09 2008/08 2008/07 2008/06 2008/05 2008/04 2008/03 2008/02 2008/01
[2007年]
2007/12 2007/11 2007/10 2007/09 2007/08 2007/07 2007/06 2007/05 2007/04 2007/03 2007/02 2007/01
[2006年]
2006/12 2006/11 2006/10 2006/09 2006/08 2006/07 2006/06 2006/05 2006/04 2006/03 2006/02 2006/01
[2005年]
2005/12 2005/11 2005/10 2005/09 2005/08 2005/07 2005/06 2005/05 2005/04
▲びゃっきーインフォメーショントップへ戻る

ご意見・お問合せはbyacky@satram.jpまで
Copyright 2004 byacky. All rights reserved.