▲びゃっきーインフォメーショントップへ戻る
TOPページびゃっきーミュージックびゃっきー歌詞びゃっきー日記びゃっきーレポートびゃっきープレスリンク
びゃっきー活動履歴びゃっきーツイッター


びゃっきー日記

2011年5月
2011/5/31 【飯食い】
刑務所に戻りたくて、わざと犯罪を犯す人を「飯食い」と呼ぶそうだ。適当にコンビニなんかで食べ物を盗んで警察を呼ばせ、罪を重くするために逃げた後で捕まるらしい。オレはもちろん刑務所に入ったことはないけど、気持ちはなんとなくわかる。刑務所がホームなんだよなと。そもそも刑務所に入ることになったのは、ホームが見つけられなかったから、という不安定な人が多いような気がする。ようやく手に入れたホームが刑務所だったってことだって、少なからずあると思う。ようやく落ち着ける場所が手に入ったのだ。そこから出されてしまっては不安で仕方ない。そんなことだってあると思う。なんとなく寂しい感じがするけど、そんなことだってあると思うんだ。

[今日の英作文(*誰か添削してください)]
日本語:生き物は割と狭い範囲で生きている。
English:Creatures live in smaller area than we have imaged.


2011/5/30 【排他的】
ストリートダンスを習い始めて改めて思うこと。テレビ番組とか見てても言ってるけど、本当にダンサーはものすごく排他的で内向的な感じ。ダンスを一般の人に見てもらおうという意識があんまりない。他の仲間に認めてもらうためにダンスを踊っている感じ。そんな風潮なので、ヘタはいらないみたいなところがある。ダンス界を広げていきたいみたいなことを言っているが、その実、本人たちにはそれに対する抵抗みたいなものが、根底にありそうな気がする。オレみたいなヘタクソが、ワケもわからず、自分のステージに取り入れていくとか、そんな方がダンス界に広がりを持たせられるかもしれない。

[今日の英作文(*誰か添削してください)]
日本語:オレはオレの世界を広げていく。
English:I extend my world.


2011/5/26 【森のテグー】
施川ユウキさんの「森のテグー」全2巻を購入。彼のマンガはほとんど購入していて、好きなのとそうでもないのと半々ぐらいで、「森のテグー」は彼のサイトで試し読みした感じだと、あんまり好きそうじゃないなと思ったので、本当は購入する予定じゃなかった。ところが、書店がどうもオレ用に入れてくれたようなので、仕方なく買った。そしたらとても面白かった。試し読みの選択センスがオレの好みと違っただけだった。
で、なんで書店がオレ用に入れてくれたと思ったのか。

【経緯】
1:先日、該当の書店で、施川ユウキさんの「12月生まれの少年」というマンガの2巻を買いに行き、見当たらなかったので、どこにあるか聞いた。
2:そしたら、施川さんのマンガが何冊か置いてある所に案内されて、「あればここに置いてるんですけどね」と言われ、欲しかったものはなかったので、そうですか、と言って去った。
3:後日別のマンガを買いに行き、なんとなくその場所を覗いてみたら、施川さんのマンガが全部揃えてあった。
4:「12月生まれの少年」の2巻はAmazonで買ってしまったので、なんとなく申しわけなく、「森のテグー」全2巻を買った。

[今日の英作文(*誰か添削してください)]
日本語:ケガの功名。
English:a chance success resulting from a misfortune


2011/5/25 【風評被害】
「風評被害」で日本の生産物が輸出できなくて困ってるって言うけどさ、「安全」だっていう保証がない。科学的数値で示すったって、その数値だって「ウソ」かもしれんよ。その数値を信用して輸入したら、後々「あの数値は間違っておりました」とか言われても困るよね。それぐらい今の日本は信用に欠ける。

[今日の英作文(*誰か添削してください)]
日本語:狼が来た!
English:Wolves come!


2011/5/24 【ライブ】
6/4(土)にライブやります。場所はいつものネクストサンデーにて。前回が昨年の6/4だったからちょうど一年ぶりのライブとなります。また続けられることを感謝します。

[今日の英作文(*誰か添削してください)]
日本語:さあ、歌うぞ!
English:Here I sing!


2011/5/23 【チャーリーとチョコレート工場】
金曜ロードショウで「チャーリーとチョコレート工場」をやっていたので見ました。久々にスゲーいい映画を見たって感じ。ティムバートン+ジョニーデップは映画館に見に行った「スリーピーホロウ」があんまりヒドイ映画だったので、まぁ、正直なところ、あんまり期待していませんでした。話自体も、妹が子どもの頃学校で観たという「チョコレート工場の秘密」という映画を口頭で聞いてた限りでは、「『ルンパ、ルンパ、ルンパティ、ヤ!』と言いながら、なんか来る」というレベルの意味不明な説明だったので、本気で期待していませんでした。が、最初から最後まで超いい映画でした。好きな映画ベスト3に食い込んでくるぐらい。少し話が荒唐無稽で、説明も放棄したような話なので、ティムバートンに合っているのかもしれません。

[今日の英作文(*誰か添削してください)]
日本語:「マーズアタック」も荒唐無稽で面白かった。
English:"Mars Attacks!" is interesting too, as that is absurd.


2011/5/20 【大豆パワー】
ここのところ、大豆製品ばかりを口にしています。口内炎にいいって話を聞いたので。あと、湿疹にもいいかなと。ヘタに多品目を口にして、アレルゲンを摂取してしまうよりも、確実に栄養価の高い大丈夫なものという方がいいような気がして。なので、昨日の夕食は味噌汁と枝豆をおかずにおにぎりにしました。

[今日の英作文(*誰か添削してください)]
日本語:本当は仙豆がいいけどな。
English:To tell the truth, "Senzu" is better.


2011/5/19 【でくのぼう】
口内炎が痛いので、食事を抜きたいのですが、湿疹の薬を朝夕2回飲まなければならないので、ここ2日ほど、朝はゼリー、夕はご飯と豆腐の味噌汁というメニューにしています。それで思うのが「一日に米四合」は食い過ぎだなーってこと。宮沢賢治はみんなにでくのぼうと呼ばれていますが、やっぱりただのでくのぼうではなく、お百姓さんだったんだなぁ、ちゃんと食べないと働けないんだなぁ、と思ったのであります。

[今日の英作文(*誰か添削してください)]
日本語:「けんじワールド」って知ってる?
English:Do you know "Kenji World"?


2011/5/18 【座右の銘】
そう言えばオレには「座右の銘」というものがない気がする。今一番好きな言葉と言えば、パッと思いつく限り「小林さんが小さな林と関係ないように、高橋さんが高い橋とは関係ないように、眠眠打破マンも眠眠打破とは関係ないそうです(from 京浜家族)」というものだ。なぜ好きなのかは自分でもよくわからないし、あまり応用が利きそうにない。その他だと思いつくのでは「恋する乙女のうじうじポエム(from 桜蘭高校ホスト部)」ぐらいだろうか。これもやはり、なぜ好きなのかは自分でもよくわからないし、あまり応用が利きそうにない。

[今日の英作文(*誰か添削してください)]
日本語:座右の銘は「フラッシュピストンマッハパンチ」です。
English:My motto is "Flash Piston Mach Punch".


2011/5/17 【ponanza】
ここ数日の将棋界の話題と言えば「ponanza」である。ネット将棋の対局場に公式に参戦し、強豪を次々に破って、レーティングの最高記録を打ち立ててしまったようである。現在アマ強豪は、プロに一発入れられる実力があるので、彼らが太刀打ちできないとすると、それはもうプロトップレベルではないか(もしかすると越えているのではないか)、との意見も。アマ強豪相手に100戦で92勝8敗という恐ろしい数字だったということなのだが、弱点も発見され、最後の方で負けが込んだらしいが、それにしてもスゴイ。やはりここまで来たら、羽生×ponanza戦をやってほしい。将棋連盟がプロ棋士とコンピュータ将棋との対局に高額な対局料を設定しているため、実現がしにくいのだが、寄付集めて対局させることはできないだろうか。「羽生×ponanza募金」とか。

[今日の英作文(*誰か添削してください)]
日本語:人類はもうおしまいらしい。
English:It's all up with us now.


2011/5/16 【寝る】
土日はほぼ寝て暮らした。薬が眠気を誘う。

[今日の英作文(*誰か添削してください)]
日本語:薬と仕事の両立はなかなか大変だ。
English:To work against the sleepiness by medicine is hard.


2011/5/13 【病院】
結局昨日は病院へ行った。昨日の医者は割と肌の合う医者だった。今回の担当医がいない日だったので、別の医者だったためである。今回の担当医はとにかく肌が合わなかった。いや、大抵医者とは肌が合わないのだが。医者は技術力があって、単純なサービス業とは違うとはいえ、それでもサービス業なんだと、オレは思っている。なのだが、今回の担当医を含め、全く客商売というものを理解していない医者が多い。学生が世間を知らないまま特殊な環境に放り込まれるので、可哀想っちゃあ、可哀想なのだが。次回から昨日の先生に診てもらおうと思ったのだが、次に来てくださいと言われた日に、その先生がいなかった。また元の担当医に戻される。しかし、その先生がいる日は、なるべくその先生を希望しようと思う。そんなところから少しずつ医療現場も変わっていくと思う。

[今日の英作文(*誰か添削してください)]
日本語:全身が痒い。
English:My whole body itches.


2011/5/12 【空回り】
2週間ほどダンスのクラスを休んだが、今週からまた行こうと思った。最近は木曜日のクラスに出ていたが、今日は予定があるので、昨日のクラスに出てみようと思った。行ったら、先生が休みだった。KITEさんの代講の方のクラスが始まったということなので、来週からは火曜日にして、火曜日に予定があるときは、水曜日か木曜日のクラスに出ようかと思う。
湿疹がぶり返した。あまりにヒドイ。また医者へ行かなくては。

[今日の英作文(*誰か添削してください)]
日本語:体全体に湿疹ができている。
English:My whole body comes out in a rash.


2011/5/11 【夏か?】
昨日は突如夏が来た。会社の室温は34℃を記録した。暑かった。だが、夏はキライではない。

[今日の英作文(*誰か添削してください)]
日本語:今年の夏は節電のため、あまり寒くならないのではないかと期待している。
English:I hope it is not so cool in this summer because of power saving of air-conditioners.


2011/5/10 【ギブアップ】
がんばりきれず、ついに音を上げた。これからどうなるかはわからないけれども、流れに身を任せて進んでいくしかない。

[今日の英作文(*誰か添削してください)]
日本語:いいことないかな。
English:Are there something good?


2011/5/6 【連休明け】
皮膚炎があまりに悪化したので、連休前に病院に行きました。なので、連休中は皮膚炎の治療に専念。悲しい気分も味わって、なんだかヒドイ連休でした。

[今日の英作文(*誰か添削してください)]
日本語:「無想転生」を会得するほどの悲しみではないが。
English:The sadness is not enough to master "Musotensei".


バックナンバー
[2011年]
2011/04 2011/03 2011/02 2011/01
[2010年]
2010/12 2010/11 2010/10 2010/09 2010/08 2010/07 2010/06 2010/05 2010/04 2010/03 2010/02 2010/01
[2009年]
2009/12 2009/11 2009/10 2009/09 2009/08 2009/07 2009/06 2009/05 2009/04 2009/03 2009/02 2009/01
[2008年]
2008/12 2008/11 2008/10 2008/09 2008/08 2008/07 2008/06 2008/05 2008/04 2008/03 2008/02 2008/01
[2007年]
2007/12 2007/11 2007/10 2007/09 2007/08 2007/07 2007/06 2007/05 2007/04 2007/03 2007/02 2007/01
[2006年]
2006/12 2006/11 2006/10 2006/09 2006/08 2006/07 2006/06 2006/05 2006/04 2006/03 2006/02 2006/01
[2005年]
2005/12 2005/11 2005/10 2005/09 2005/08 2005/07 2005/06 2005/05 2005/04
▲びゃっきーインフォメーショントップへ戻る

ご意見・お問合せはbyacky@satram.jpまで
Copyright 2004 byacky. All rights reserved.