▲びゃっきーインフォメーショントップへ戻る
TOPページ歌詞一覧びゃっきー日記びゃっきープレスリンク活動履歴

びゃっきー日記

2007年7月
2007/07/31 【捏造】
先日、ダンボール肉まんの捏造報道の方が捏造ってこともあるよなぁ、と書きましたが、中国の人も疑っているそうです。という記事が国営新華社通信に載っていたそうです。それが捏造ってこともあるかも。なんだかわかんなくなってきた。

2007/07/30 【ライブ2連発】
土曜日は千葉で、日曜日は赤坂でライブでした。どちらも聴いてくれた人ありがとう。特にわざわざ千葉まで足を運んでくれた方! 本当にありがとうございました。
千葉はいつもお世話になっているザクスカルさんのイベントでした。レンタルしたピアノのペダルが利かないことがリハでわかり、しかし利かないものはどうしようもないので、それでいいかと思っていました。
そして本番。ザクスカルさんのライブ中にハプニング発生。ギターのアンプが飛んでしまって、鳴らなくなりました。他の出演者が「オレのアコギ貸すからアコースティックでやんなよー」とムチャを言います。「じゃあ、やりますか」とザクスカルさん。「おい、やんのかい!」とオレの心の突っ込み。打ち込み+爆音ギターのザクスカルにアコースティックバージョンはあり得ない。もちろん本人も用意していない。でもやる。急遽打ち込みも爆音ギターもナシのアコースティックライブになりました。これがオモロイんだ。本人も別にうまくいかなくったって、その分オモロきゃいいんでしょ? と思ってやっているので、気にしちゃいねぇ。できてるようなできてないような演奏がまたオモロく、非常に楽しませていただきました。
それを見た後では、ダンパーペダルの1本や2本動かないことは何の言い訳にもならんな、と思い、オレのライブでは急遽「60億分の1」を取りやめ、「恨みノート」に変更。こういうとき便利「恨みノート」。他も割と叩きつけ系の曲なら、ダンパー無しで格好がつくので、4曲中3曲まで叩きつけ系にしました。いっそ全部とも思ったのですが、さすがにそれはやりすぎかと思い、1曲だけスローなのを入れました。まぁなんとか形にはなったんじゃないかと思います。
そんなこんなでライブ2連発でしたが、また来週も2連発で、どうも固まってしまいました。これが終われば8月末まで少し時間が空くので、いろいろとネタを仕込んでおきたいと思います。

2007/07/27 【LEGAの13】
先日もちょっと触れましたが、やまざき貴子さんのコミックスが小学館から発売されました。それが「LEGAの13」。あいかわらずエライ描き込み量で、いきなりここからやまざき貴子作品に触れるのはタイヘンだろうなと。オレだったらイヤだもの。この描き込み量で読む漫画家はこの人だけ。えらく昔の作品から徐々に慣らされたので、不思議と苦もなく読めますが、気になっている人は「っポイ!」で徐々に慣らしてからやまざき貴子さんに入るのがよいんじゃないでしょうか。

2007/07/26 【しょっぱい】
オレの中には「しょっぱい」という語彙がありません。あるのは「しおっからい」。「しょっぱい」はなんかどうも口をすぼめて言うせいか、「すっぱい」とイメージがかぶって、なんか自分の中で違っちゃってるんです。じゃあ、「すっぱい」ときに使うかと言えば、それは意味が間違っちゃってるんで使いません。そんなわけで全く使われない単語なのです。なんでこんなことになっちゃったんでしょうか。父は「しょっぱい」って使うんですけどね。母はどうだったっけな? 妹よ、どう?

2007/07/25 【孤高】
130億光年離れた銀河が発見されたそうです。宇宙が誕生したのが137億年前だそうで、宇宙の初期を知るのに役立つのだとか。
つまり今見ている130億光年離れた銀河というのは、130億年昔の姿であって、今その銀河がそこにあるかどうかわからないのです。そんな遠くなくても太陽だって8分前の姿を見ているのであって、今そこにあるのかどうかは確かなことは言えないのです。つまり宇宙は地球を頂点にした過去の事象で成り立っていると認識できます。
と、ここでやめればいいのですが、それでは不正確かな、と思いました。観測者は地球ではなくて、自分なのです。世界というのは自分を頂点として過去の事象で成り立っていると認識できるのです。例えば今誰かと話しているとしましょう。まるでその瞬間、その人と一緒にいるようですが、その人の映像が自分に届くのは、その人との距離を光の速度で割った時間後です。ほんの瞬間かもしれませんが、自分が見ているのはその人の過去の映像であって、今話しかけているのは過去の残像に過ぎないのです。
「存在」というのはずいぶんと孤高なものだな、と思いました。

2007/07/24 【姉妹校】
どうして「姉妹校」って言うんでしょうね。どっちも男子校でも。もしかして例の女性名詞とか言うヤツですか? フランス語やったことないんですが。「兄弟校」とは言わないよね、と書きながら、今、一発変換したところを見ると、もしかして「兄弟校」って言うの?

2007/07/23 【ダンボール肉まん】
土曜日は歌ってきました。わざわざ足を運んでくれた人、感謝です。どれほど救われたことか。ヘボいパフォーマンスを自分ひとりで抱えてモンモンとするのと、ヘボいのを見てくれて、その証人となってもらえるのとでは、心の引き篭もり度が破格に違います。しかしまぁ、どうして他の出演者はあんなに自信マンマンそうなんですかなぁ。一人場違いな感じで、相当疲れました。こうしたイベントにはまた「びゃっきー勘違いモード」が炸裂した際にでも参加したいと思います。
気を取り直して、ちまたで流行っているダンボール肉まんの話題でも。
中国で肉まんの肉に溶かしたダンボールを混ぜていたという驚愕の話題。でもテレビ局の捏造だったということですね。でも、中国の人はもちろん、世界的にも中国製品に対する信用が余りに落ち込んでしまうので、それを沈静化しようとした強大な力が、捏造報道を捏造したというようなことを疑いたくなる気持ちもわかって。

2007/07/20 その2ッ! 【ハチワンダイバー】
というマンガを買った。将棋オタクであり、マンガオタクであるオレには持ってこいのマンガだ。そして早くもオタクっポイ突っ込みを入れさせていただくッ!!
なぜ「7六歩(主人公)」で始まった目隠し将棋が「3一角(相手)」で終わるッ!?
おかしいと思って確認したところ、121ページ目の4コマ目と5コマ目の間で先後が入れ替わってる……。
このツッコミは随所で入ってそうだなぁ。将棋ファンは厳しいからなぁ。
頼むぞ鈴木八段! しっかり監修してくれッッッ!!!

2007/07/20 【恨みノート】
ホームページのトップでお知らせしていた通り、急遽明日1曲歌うことになりました。曲目は「恨みノート」。場所は新宿歌舞伎町のコマ劇前の広場。時間は17:00〜19:00のどこか。まぁ万が一通りがかるようなことがあれば、覗いてみてくださいよ。
そもそもなんでこんなことになったかと言えば、さかのぼること二ヶ月前。「恨みノート」1曲なら、一発ギャグ的なノリで割と使えるんじゃねぇの? とその頃のオレは調子ブッコいて思ったわけです。んで、某イベントの予選会に応募したわけですよ。こんなのどうっすか? ってね。あぁオモロイじゃん、6月最初の土曜日と6月最後の土曜日とどっちがいい? と聞かれて、どっちでもいいです、と答えたら、じゃあ後日連絡するから、ということで、連絡は6月中に来なかったわけですよ。ま、ダメだったと思うわけじゃないですか。それが2日前に、今週の土曜日はどう? と連絡が来たわけですよ。これはもうキャンセルでも出て、間に合わせでアレでも入れとこうや、ってことにでもなったんだろうな、と思うわけですわ。で、出番もまだよくわからんと。予選会だから投票数によって本選に出れたりするわけだけど、1曲のために2時間も誰かを拘束できるわけなかろにマカロニ。
そもそも3日あれば人間の細胞は全て入れ替わると言うではないですか。1ヶ月もたてば別人ですよ、別人。ここ一ヶ月ほど、謙虚に繊細に歌の練習を重ねてきて、「恨みノート」は完全にラインナップからはずれてたわけですよ。そこへ来て突然一発ギャグをやれと言うわけです。売れないアイドルが原点に立ち返って清純派でがんばろっ! って思ってた矢先に水着でドンケツゲームの仕事が入ったようなもんです。慌ててドンケツゲームの練習、じゃなくて「恨みノート」の練習をするわけですよ。でもね、最近セキは止まらないし、そういう声の出し方をここ一ヶ月はしてないんですよ。もともとムリして歌ってるから、連続してそんな練習したら、ノド痛めますわなぁ、そりゃ。いてぇ、ヒリヒリいてぇ。
しかもピアノレンタルなぞできんから、びゃっきーボード持参ですわ。いや、この件に関してはびゃっきーボード込みで演出なんだけどさ。せめて一週間前に言ってくれないと、このびゃっきーボード扱いづらくて、指慣らしできてないんだよね。
というわけで、ボロボロなわけだが、1曲歌うんで、ホントにたまたま通りがかったら見てくれよ。こんなネガティブモードなのに、なんでこの一曲にそれほど賭けてんの? バカじゃね? と思うぐらいのアクションを用意しとくからさ。じゃな。

2007/07/19 【盛りだくさん】
昨日はネクストサンデーでライブでした。聴いてくれたみなさんどうもありがとう。
久々に緊張マックスで、指が全く動かず、途中何弾くかがポツポツと飛んでしまい、でも曲は進行していくからリズムに合わせてピアノは触ってみるんだけど、不協和音が鳴って、あーぁという感じでした。対バンの人と対バンの人のお客さんには申し訳ないことしたなぁ。オレのお客さんはそんなところも含めてびゃっきーだということで勘弁していただいて。
歌い方をまた微調整。最近は繊細さを追及していたので、歌がずいぶん柔らかくなっています。そして「今日の歌い方はどういうコンセプト?」とさよちーが聞くので「男っポさを追加してみました」と答えると、怪訝な顔で「え?」と言われました。つまりはそういうこと。
そしてセキが止まらない件。店長が自分の経験から「喘息」あるいは「百日咳」ではないかと教えてくれました。季節の変わり目にセキが止まらなくなることがあるんだとか。梅雨どきもキツイらしいです。前に喘息は疑ったことがあって、喘息の人に話したら「喘息なめんな」と一言で終わってしまったので、それ以来喘息のことは考えないようにしてたのでした。喘息にもいろいろあるから、と店長は言ってました。店長とオレは遺伝子が似てそうだという話になっているので、おそらく「喘息」か「百日咳」で間違いないだろうとオレも納得してスッキリしたのですが、よく考えたらそれでセキが止まるわけではないことに気付きました。
そして、なんと! 昨日ライブ後に、サムさんからアコギをいただいてしまいました! もう使わないからということでいただいたんですが、とてもキレイなギターでいい音がします。どうもありがとうございます、サムさん。いただいた以上、いつかこれを使ってライブをやらないといけません。えぇ。サムさんのギターなので、オープンチューニングにすべきかと思っています。ノーマルもろくに弾けんクセに、と思われるかもしれませんが、ろくに弾けないからどっちでも一緒なんです。音を一弦ずつ拾っていって、押さえるところが決まったらあとはひたすら場所を覚える、ちうのが今のオレのギターなので、いや、ピアノもそんなもんだなぁ。つまり同じチューニングで2曲覚えるのも、それぞれ違ったチューニングで覚えるのも全く一緒なんですわ、これが。
とにかくいろいろあって、冷や汗かいたり嬉しかったり。幸せよね。

2007/07/18 【ベルセルク】
ケーブルテレビのアニメ系チャンネルで「ベルセルク」というアニメが再放送しています。主題歌と裏の歌は違うのですが、劇中の音楽を平沢進さんが担当しています。合っているのか合っていないのかはさっぱりわかりませんが、独特な音楽だなぁと。クリエイターの中にもいまだに根強いファンがいるようで、「パプリカ」という筒井康隆さんの小説が元になったアニメの音楽も担当しています。いや、ちょっと待て。クリエイターでファンなのは一人だけかも。「千年女優」というアニメの音楽も平沢さんが担当していて、これはなかなかよかったのですが、同じ監督でした。まぁいいや。平沢さんにはコアなファンが多いのは間違いないと思いますので。ほらあなたの隣の隣のうしろにも。

2007/07/17 【中止】
週末は台風だったので土曜日に予定していた釣堀は中止。日曜日も雨だったので中止。月曜日はなんか調子悪かったので中止。

2007/07/13 【高円寺のラーメン屋】
あいかわらずラーメン屋探しを繰り返していて、高円寺にあるラーメン屋と中華料理屋はずいぶんと網羅されてきました。そこそこの店なら何店かあって、通い詰める気はないけど、たまにならいいかな、と思うこともあります。道の端から順番に入っているような感じなので、躊躇することもありましたが、例の昭和軒に入ってからはどの店に入るにも躊躇はなくなりましたね。いい店です、昭和軒。
しかし最近のラーメンは塩辛いです。もともと塩辛い食いもんだということはわかってるんですが、それにしても塩辛すぎ。なんかスープにこだわりすぎて、煮詰まってんじゃねぇの? と思ってしまいます。一口目は割とうまいような気がしますが、食い終わる頃にはたいがい「もう来ねぇ」と思っています。あと、背脂。あれが旨みを出しているということなのかもしれませんが、なら最後に濾してくれと思います。最後に追加するのは意味不明。と、ここまで書いて「オレってもしかしてラーメン好きじゃないのかも」と思い始めました。

2007/07/12 【セキ】
どうも最近セキが出て、ついに昨日の夜、歌の練習になりませんでした。これと同じような症状をおととしの夏にも経験していたことを思い出しました。なぜおととしの夏だったとわかるかと言うと、夏休みに旅行した際に、症状が軽減したことを思い出したからです。つまり会社に出なければ症状が軽減するわけ。実際のところ、朝はマシで、夜がしんどく、週明けはマシで、週末がしんどいという感じ。ストレスの蓄積で体が弱って、何らかのアレルギーの閾値をまたいでしまって、引き起こるのではないか、と自分では分析しています。これが土日で完全にリセットできず、3歩進んで2歩下がる感じで、症状が少しずつ悪化していくものだから、正直今週末の3連休はありがたい。土曜日には釣堀に行く予定。

2007/07/11 【ジェリー伊藤】
ジェリー伊藤さんが亡くなられたそうです。ジェリー伊藤さんと言うと、オレは「えいごであそぼ」というNHK教育でやっていた番組を思い出します。グランパ役で出ていました。オレにはかなり歳の離れたいとこがいて、その子がちっさい時に「じゅりいとう、じゅりいとう」と言いながら見てたので、オレはてっきり「ジュリー伊藤」さんかと思ってました。訃報を聞くまで。
そう言えば、「えいごであそぼ」にちょうどその時お姉さん役で出ていた「ミク」さんも数年前に亡くなられたんだよなぁとか思い出したりして。
なんか、なんかですよ。なんとも言いがたい。

2007/07/10 【P2!】
オレは少年ジャンプを読んでいます。オッサンが少年もクソもないものですが。4〜5冊溜まると人からもらって、一ヶ月遅れては取り戻す、そんな読み方をしています。せめて買え。しかしこの読み方の利点はある程度まとまってストーリーがわかるということと、特に気に入っているマンガは、先に横に読めるというありがたさがあります。何がありがたさだ、ばかちんが!
と、前置きはこのぐらいにして、最近まず最初に横に読むのが「P2!」という卓球マンガ。とても気に入っているのですが、真ん中らへんと後ろの方を行ったり来たりしています。ジャンプでは真ん中から後ろで行ったり来たりすると、打ち切りが近いと言われています。
月刊ジャンプとかウルトラジャンプとか他誌でもいいんで、打ち切られても続けてほしいと思います。そしたら立ち読みします。せめて買え。

2007/07/09 【ギター】
昨日、おとといと、久々にライブのない週末で、二日間かけてギターの練習をしていました。予め言っておくと、もちろんピアノと歌の練習や録音作業もしましたよ。でもいつもの週末よりも気合いを入れて、ギターの練習。あるピアノ曲のイントロをギターに置き換えてやってみようと思い、音をひらって、ムリヤリに指を決め、いざ練習。運指にムリがあるとは理解しつつも闇雲に練習し、二日間でバリバリうまく弾けるようになるつもりが、全然うまくなりませんでした。つっかえまくるし、一瞬たりとも原曲と同じテンポでは弾けないし、しかも指を離した瞬間に音がなってしまうので、本来ミュートのことも考えなきゃいけないんだろうけど、とてもそんなことまでやってられなくて、しんどいし、左腕は痛くなってくるし、散々でした。やっぱりギターがうまく弾けるようになる日は来ない気がしてきました……。

2007/07/06 【パン】
昨日はネクストサンデーでライブでした。みなさんありがとうございました。
「イメージするのは〜澄んだ〜あおい〜ろっ」いや、これは関係ない。今朝MDで聴いてたもんだから。今日さよちーがネクストサンデーで歌うので聴いてみてね。たぶんやると思う。
ネタがないので、昔オレが考えたギャグでも。

「主は言われた。『人はパンのみに生きるにあらず。パンがなければケーキを食べればいいんじゃないですこと』と。」

聖書を読んだことのない人には面白さが全く伝わらない、人を選ぶギャグ。しかもまじめなクリスチャンには不興を買いそうで、つまり誰にも受け入れられない可能性が高いなこりゃ。しかしオレの中では最高のギャグで7年ぐらい前に思いついて、以後これ以上のギャグは現れてません。

2007/07/05 【小林尊さん】
アメリカ独立記念日のホットドッグ早食い大会を6連覇していた小林尊さんがついに敗れたそうですね。お疲れさま、小林さん。6連覇は立派です! そしてアメリカ独立記念日のイベントのタイトルを日本人が持ち続けるというアメリカにとって不名誉な状況が打破されたので、アメリカ人もホッとしていることでしょう。でもホットドッグ早食い大会でしょ。国技よりはマシよ。

2007/07/04 【ナムコランド】
会社の近所にどうやらナムコランドができる模様です。ナムコは割とクセのあるゲームを作るので、大昔から今に至るまで、好きなゲーム会社。久々に鉄拳でもやりに行くかな。

2007/07/03 【ドラム】
最近スタジオに入ると、ピアノと歌の練習前に少しドラムを叩いているのですが、全くうまく叩けません。特にスネア。なんであんなに跳ねっ返るのん? 強く叩いた次に軽く叩くとかどう制御してるんだろ。鼓笛隊のスネアぶら下げてる人はホントに尊敬に値するですよ。誰か激烈分かりやすいヒントを与えてください。

2007/07/02 【永世名人の仕事】
昨日は下北沢 Artistでライブでした。ありがとうございました。
今回から二回は抜本的に歌い方を変えると言いましたが、準備期間がまるでないもので、ちょっと考え直します。しばらくは現状で微調整を繰り返します。
先日将棋の森内名人が名人位を通算五期獲得したため、「永世名人」の称号を得ました。しかしこれで終わりではなく、永世名人としての仕事はこれからがスタートです。永世名人の仕事とは、オレが思うに「次の永世名人が現れるのを阻止すること」だと思います。「永世名人」のバーゲンセールになっては、「永世名人」の価値がどんどん下がってしまいます。永世名人は通算五期でなれますが、十期くらいはとってほしいというのが正直なところ。幸か不幸か現役の順位戦参加の永世名人が二人になりました。これからは二人で毎年名人戦を争えば、次の永世名人は当分現れません。そのつもりで、必死で踏ん張ってください。でないとヤツがすぐ来ます。すぐ後ろにヒタヒタと。こぇー! と言いながらもヤツにもがんばってほしいと思うのが、今の将棋ファンの大半でしょう。ということで、3人でしのぎを削ってください。せめてモテミツ君や現竜王を仲間に入れないように。
って、この日記、びゃっきーのオタク日記に改名しようかしらん。
バックナンバー
[2007年]
2007/06 2007/05 2007/04 2007/03 2007/02 2007/01
[2006年]
2006/12 2006/11 2006/10 2006/09 2006/08 2006/07 2006/06 2006/05 2006/04 2006/03 2006/02 2006/01
[2005年]
2005/12 2005/11 2005/10 2005/09 2005/08 2005/07 2005/06 2005/05 2005/04
▲びゃっきーインフォメーショントップへ戻る

ご意見・お問合せはbyacky@satram.jpまで
Copyright 2004 byacky. All rights reserved.