|
|TOPページ|歌詞一覧|びゃっきー日記|びゃっきープレス|リンク|活動履歴|
■びゃっきー日記■
- 2008年1月
- 2008/1/31 【秘密】
- 4巻出ました。当然のように買って損のない内容です。大きいサイズで770円と少しお高めですが、ぜひ。絵が苦手と言う人も結構いますが、オレも最初はそうでした。LaLaで「月の子」だけ読んでなかったタイプ。でもそれを越えると彼女のマンガは全部読みたくなること請け合いです。
- 2008/1/30 【営業電話撃退】
- 会社にメイワクな営業電話がかかってくるのはよくある話だと思うのですが、オレが出ると、声を確認したあと何も言わずに切るというケースが結構あります。あぁ、オレの感じの悪さがこんなところで役立つなんて。そう言えば昔勤めていた会社の時も、新入社員を狙った営業電話が、一番最初にかかってこなくなった記憶があります。しかし声を覚えられるのは不名誉な。ヘンな声なんだろうなぁ。歌なんか歌ってる場合じゃないんだろうなぁ。
- 2008/1/29 【カフェオレおかわり可】
- オレはドーナツが好きなので、昼飯代わりにミスドに行ったりします。先日行った際に、普段だと氷コーヒーを頼むのですが、あまりに寒かったのでホットにしようと思ったら、なんと。カフェオレがおかわりできるではないですか。これって前からですか? ちなみにちっともうまくなかったですけど。でも気分が嬉しいやね。
- 2008/1/28 【スケート】
- [全然関係ない前置き]
「シャチハタ」に対抗して「サメハダ」というハンコ屋さんを作ってくれる方いませんか? なんの協力もできませんが。
先週金曜日はネクストサンデーでライブでした。聴いてくださった方どうもありがとうございました。
土曜日にアイススケートしに行って、左腕をしこたま痛めました。今あんまり動かない状況です。土曜日と比べるとはるかによくなってて、病院で少し見てもらいましたけど、様子見ってことになったので、それほど心配はないんじゃないかと。よかったー。
- 2008/1/25 【がんばれ酢めし疑獄!!】
- [全然関係ない前置き]
中年易冷冬難耐
一寸防寒不可軽
びゃ子
中年冷え易く冬耐え難し
一寸の防寒軽んずべからず
ホントに全然関係ないのですが、「がんばれ酢めし疑獄!!」という4コママンガの1巻を買いました。もともと3巻だけ持ってたのですが、古本屋で1巻を発見したので。で、1巻のキャラクターやシリーズもので3巻まで引き続いているものが1つもない! 4コママンガ描きはタイヘンだなー。
- 2008/1/24 【搬送拒否】
- 近頃、救急患者の搬送拒否のニュースが目につく。救急病院の減少、また個々の病院の医師不足、看護師不足など、救急医療体制の弱体化と一言で結論付けられて終わっていることが多い。さも医療現場と国の政策の問題だと言わんばかりの報道に不安を感じる。そんな狭い問題ではなく、我々も含めた社会構造の問題だと思われるからである。
この問題は、我々患者側の意識も影響しているのだと思う。患者の病院に対するスタンスが「治して当然、治らなかったら訴訟」という風潮が見受けられる。これは病院にとってリスキーである。救急患者というのは通常と比較し、死亡してしまうケースが高い。つまり救急患者は病院にとってなおさらにリスクが大きい。救急患者になればなるほど、余裕のある病院しか受けられないということになる。そう考えると搬送拒否は起きてしかるべき現象だと思われる。
これを解決するためには、リスクに見合うだけの報酬を用意するしかない。そのためには診療費の値上げが必要になってくる。そうすると、国の財源からの負担も大きくなってしまうため、おそらく医療費の本人負担割合もさらに上がるだろう。「報酬の魅力」が医療従事者を増加させ、「医療費負担の増額」が患者の足を病院から遠ざける。そのバランスによって、病院側にもゆとりが生まれてくる。受け入れ態勢が整うのはそれからである。
ただ、現状で闘病生活を送っている方からは当然反発があると予測される。医療費負担の増額が生活に響いてくる。「我々に死ねと言うのか!」という倫理的な道義を問いかけてくるのは当然のことだろう。しかしここにも我々の勘違いがありそうな気がする。貧しい国の子どもがカゼをひいて十分な薬を手に入れられず死んでいった場合に、倫理的な道義は問われない。倫理は国の裕福さで度合いが違う。どんな病気でもほぼ治るという我々の裕福さの認識は、バブル期のものなのではないだろうか。現状は「カゼ程度で死ぬことはほぼないが、重病になったら金持ち以外は助からない」ぐらいの裕福さなのではないだろうか。裕福さのメモリと医療水準の目安がはっきりしないのでなんとも言えないが、お金がなくて病院へ行けない(とまでは言わないまでも入院できないとか、手術できないとか)時代が、もうそこまで来ているのではないか。「金がなければ助からない」というのは、いつの時代も世界の本質である。朝鮮人参を買えない人が死んでいくのは仕方ない、というのは時代劇の中だけの話ではないのである。
いずれにしても医療制度改革がなされなければ、今後はもっと搬送拒否は増えていくだろうし、医療制度改革が行われるとしたら、それは文字通り「国民の痛みをともなった医療制度改革」となるだろう。
最後に「患者側の意識改革」なぞというお為ごかしはナシにしていただこう。一人でも意識改革しない人間がいて、その人間が利を得るのだとすれば、意識改革した人がバカを見る。そんなものは浸透しない。
- 2008/1/23 【新規開拓】
- 昨日、今年に入って初めてのラーメン屋新規開拓に乗り出しました。年末もあまり行わなかったので、ひさびさ。で、またまたボロいパイプ椅子系の中華料理屋に入ってみました。遅い時間ですし、もちろん他の客などいませんが、強行にチャレンジです。一応カウンター以外にも畳敷きの小スペースに二卓ほどテーブルがございますが、その小スペースが一畳ぐらいしかないものですから、せっかくの外食なのに、そんな狭っ苦しいところで食べる家族がいたら、子どものためにも親を注意したいぐらいです。奥にはガラガラと横に開く扉があって、その向こうが家の居間になっています。少し中の様子がわかります。ほら、昔の駄菓子屋みたいな感じ。そこからおばあさんが出てくるような。もしかして東京だと躊躇しますが、田舎町とかにはこんな感じの店がいっぱいあるのかもしれんですね。いや、田舎なら少なくとも広さはもっとあるか。
もやしそばを頼んでみましたが、まぁ味はそこそこな感じ。店の内装とか見ると流行ってなさそうなので、野菜が古いような気分になりますが、まぁ実際はそんなことないんでしょうけど。
とりあえず高円寺近辺のラーメン屋と中華料理屋で入ったことない店が、オレの知識ではあと5軒ほど。5軒中2軒は徒歩30分とかなので、億劫なんですが。あー、ラーメンがあるとわかれば、甘味屋やそば屋にも入ってるわ。そろそろ外の世界に羽ばたく時期かもしれません。なんかオススメあります? 手帳に書いておいて、通りがかったら試してみますんで。
- 2008/1/22 【JKB】
- 昨日からの引き続きでアニメネタを。今わが家ではアニメのタイトルを英数字3文字で略して当てるという遊びが流行っております。例えば「HNG」→「はじめ人間ギャートルズ」、「SDG」→「新ど根性ガエル」とか。で、「JKB」はと言えばそう──「ジョジョの奇妙な冒険」。「覚えておくといいよ」と言ったら「『ジョジョ』で通じるからいいよ……」と言われました。そりゃそうだ。
- 2008/1/21 【ハガレン】
- 今さらながら「鋼の錬金術師」というアニメにはまっております。どうせ子供向けなんだろうとたかをくくっておりましたが、むしろ子供が見てもつまらないんじゃないかというような内容。いずれにしてもなんかバックに流れるトーンが暗い感じ。なんか原作とアニメが全く違う展開らしいので、原作も気になります。完結したら読んでみようかと思います。
- 2008/1/18 【orbital period 三たび】
- BUMP OF CHICKEN の「orbital period」が日経新聞で絶賛されていて、社長が貸してほしそうだったので、持って来ました。これで業務時間中もたまには聴けることになるかもしれません。
- 2008/1/17 【左手生活】
- 昨日の夜中、スタジオから出ると、雪が降っていました。
それとは別の話で、昨日からどうも右手の調子が悪いので、左手中心の生活を試しています。期せずして生活がスローライフになります。ただのメガネじゃない感じです(←わかる人をものすごく限定した表現だなー)。なかなかよいかもしれませんよ。
- 2008/1/16 【てんやわんや】
- 今週末までなかなかに厳しいスケジュールですよ。なので、これでおしまい。うひー!
- 2008/1/15 【ライブの後】
- 日曜日は kaztou でライブでした。聴きに来てくださった方、どうもありがとうございました。
ライブ後に聴きに来てくれた友人にギターを渡し、なんとなくギターを弾いてもらいながら、マスターと3人でだらだらと雑談。そんなスローな時間がとても嬉しくて。どもありがとです。
あと、2月3日(日)の予定だった下北沢 LOFT が2月16日(土)に変更になりました。念のためこちらでもお伝えしておきます。
- 2008/1/11 【パッキン教育】
- たまに水道の蛇口をギチギチにしめてしまう人がいます。本来水道の蛇口はホワッとしめれば水がとまるようにできています。なのになぜギチギチにしめてしまうのか。それはきっとその人がこどもの頃に育った家庭では、ギチギチにしめないと水がもれてしまう環境だったのでしょう。そう、パッキンがもうダメなのに修理をしていなかった家庭に育っているのではないかと。すると「ギチギチにしめる → パッキンがダメになりやすい → 水がとまりにくくなる → ギチギチにしめる」の悪循環が世の中に蔓延してしまうのです。
小さなお子さんのいるみなさんにお願いです。ホワッとしめてもダメなら、パッキンを取り替えてください。
- 2008/1/10 【パンにしますか? ライスにしますか?】
- 今ファミリーマートでライス入りのカレーパンが売っている。
- 2008/1/9 【卒業】
- 中年になって今さらという感じですが、昨年末に少年ジャンプを卒業したのでした。人からいただいたものを読んでいたのですが、一回分抜けたのでめんどくさくなって。あ、卒業と言うよりはリタイアか……。
- 2008/1/8 【火事?】
- 昨日の夜、スタジオから帰る際に高円寺駅周辺がやたらと煙かったです。かなり広範囲にわたっていて、火事があったとしか思えないものだったのですが、消防車の音もしないし、どこかがガヤガヤしている雰囲気もなし。静けさがちょっと不気味でした。焼き芋屋がもくもくと辺りを疾走していたと考えるべきでしょうか。
- 2008/1/7 【年末年始】
- 昨日は下北沢 LOFT で歌い初めでした。聴いてくださったみなさん、CD を購入してくださったみなさん、どうもありがとうございました。
年末年始は割とぼんやり過ごしていました。ピアノ弾いたりギター弾いたりもしましたが、スタジオも休みだったのでそこがネックでした。普段から鍛えておかないとノドもダメね。昨日のライブ中に少し痛めた模様。そこから風邪菌が入ったらしく、久しぶりにカゼっポイです。悪化させないように気をつけます。
休み中のニュースとしては、佐世保バーガーというのを食いました。二人で行って4千円以上かかりました。高級ね。
- 2008/1/1 【あけましておめでとうございます】
- あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
昨年末のライブ御礼から。
ネクストサンデーのスタッフみなさん、ありがとうございました。とても楽しく歌わせていただきました。共演者のみなさん、ありがとうございました。みんなと一緒にライブをできることをオレは誇りに思います。そして最後まで聴いてくれたお客さん、ありがとうございました。みなさんが暖かく見守ってくれたおかげでオレが成立していました。みんなホントにありがとう。今年もよろしくお願いします。
これを読んでくれているみなさん。昨年はありがとうございました。みなさんどんな年でしたか? オレはホントにいいことばっかりの年でした。みんなありがとう。今年もよろしくね!
- バックナンバー
- [2007年]
- 2007/12 2007/11 2007/10 2007/09 2007/08 2007/07 2007/06 2007/05 2007/04 2007/03 2007/02 2007/01
- [2006年]
- 2006/12 2006/11 2006/10 2006/09 2006/08 2006/07 2006/06 2006/05 2006/04 2006/03 2006/02 2006/01
- [2005年]
- 2005/12 2005/11 2005/10 2005/09 2005/08 2005/07 2005/06 2005/05 2005/04
|
|